令和7年度大会結果
新潟県スポーツ協会プレ創立100周年記念 | |||||||
令和7年度 第28回新潟県相撲選手権大会 | |||||||
日時 令和7年9月14日 | |||||||
会場 謙信公武道館相撲場 | |||||||
種別 | 第1位 | 第2位 | 第3位 | ||||
団体戦 | 能生相撲教室 | 黒埼相撲教室 | 五泉市相撲教室 | ||||
小学生 | 1・2年生 | 酒井 涼太 |
新潟市 相撲連盟 |
齊藤 夢人 |
五泉市 相撲連盟 |
新保 将 |
上越市 相撲連盟 |
3年生 | 小柳 光輝 |
黒埼 相撲連盟 |
渡辺 充樹 | 小千谷市相撲連盟 | 渡部 遥斗 | 小千谷市相撲連盟 | |
4年生 | 春川 隆柾 |
十日町 相撲連盟 |
笠原 晃 |
南魚 角道会 |
佐藤 圭 |
新潟市 相撲連盟 |
|
5年生 | 朝比奈 瑞生 |
上越市 相撲連盟 |
佐藤 龍鳳 |
加治川 相撲連盟 |
田中 洵 | 小千谷市相撲連盟 | |
6年生 | 山田 健志朗 |
黒埼 相撲連盟 |
佐藤 蒼志 |
加治川 相撲連盟 |
岡庭 唯友 |
五泉市 相撲連盟 |
|
中学生 | 1年生 | 大橋 龍太郎 |
新津 相撲連盟 |
中山 拓海 |
新潟市 相撲連盟 |
齋藤 建大 |
五泉市 相撲連盟 |
2年生 | トゥブシンボルド | 糸魚川市相撲連盟 | 富川 義治 |
新潟市 相撲連盟 |
山田 健之介 |
黒埼 相撲連盟 |
|
3年生 | 松﨑 虹琥 |
新津 相撲連盟 |
小川 大貴 |
上越市 相撲連盟 |
南澤 泰冴 |
五泉市 相撲連盟 |
|
一般 | 100㎏未満 | 寺尾 拓真 |
青海 中学校教 |
岡田 晃周 |
海洋 高校教 |
長井 良聖 | 海洋高校 |
100㎏以上 | 山本 大吾 | 海洋高校 | 佐藤 剛 |
木崎 小学校教 |
多田 福之助 | 海洋高校 | |
女子 |
小学 2.3年生 |
帆苅 菜那 |
新津 相撲連盟 |
朝比奈 果穂 |
上越市 相撲連盟 |
- | - |
小学 4年生 |
近 あい実 |
加治川 相撲連盟 |
大橋 蓮奈 |
新津 相撲連盟 |
駒村 彩 | 小千谷市相撲連盟 | |
小学 5年生 |
帆苅 茉生 |
新津 相撲連盟 |
井浦 鶴 |
新潟市 相撲連盟 |
玉木 沙和 |
新津 相撲連盟 |
|
小学 6年生 |
星 衣織 |
五泉市 相撲連盟 |
生越 結衣 | 小千谷市相撲連盟 | 丸山 美結 |
十日町 相撲連盟 |
|
中学生 | 長谷川 優埜 |
加治川 相撲連盟 |
須貝 文 |
加治川 相撲連盟 |
髙原 叶夢 |
上越市 相撲連盟 |
第61回北信越相撲選手権大会 | |||||||||
令和7年8月31日 | |||||||||
富山県グリーンパークだいもん相撲場 | |||||||||
団体戦 | 1位 | 2位 | 3位 | ||||||
少年の部 | 石川県 | 富山県 | 新潟県 | ||||||
青年の部 | 新潟県 (初優勝) | 富山県 | 石川県 | ||||||
成年の部 | 石川県 | 富山県 | 長野県 | ||||||
総合成績 | 石川県 | 富山県 | 新潟県 | ||||||
個人戦 | 1位 | 2位 | 3位 | ||||||
少年の部 | 野口 明輝 | 初段 | 石川 | 井口 一太 | 初段 | 石川 | 水島 礼煌 | 初段 | 富山 |
青年の部 | 川邉 颯太 | 四段 | 新潟 | 水澤 知紀 | 参段 | 新潟 | 野尻 健太 | 福井 | |
成年の部 | 須麻 聡太 | 四段 | 石川 | 岡田 尚也 | 四段 | 富山 | 上田 将平 | 四段 | 富山 |
第14回北信越女子相撲大会 | |||||||||
令和7年8月31日 | |||||||||
富山県グリーンパークだいもん相撲場 | |||||||||
団体戦 | 1位 | 2位 | |||||||
石川県A | 石川県B | ||||||||
個人戦 | 1位 | 2位 | 3位 | ||||||
55㎏未満級 | 表 初奈 | 石川 | 山田 潤苗 | 富山 | ー | ||||
60㎏未満級 | 中口 藍彩 | 石川 | 堀田みず希 | 富山 | ー | ||||
73㎏未満級 | 阿部さくら | 石川 | 中瀬 日向 | 富山 | ー | ||||
80㎏未満級 | 中瀬 葵 | 富山 | ー | ー | |||||
80㎏以上級 | 阿部 なな | 石川 | 藤嶋 由菜 | 石川 | 山田 美貴 | 新潟 |